
【ギザ MS-308A アヘッドステム】ステム交換
さて、ブルホーンにしてしばらく経ち、気づいたのはポジションの遠さ。 もともと横に伸ばしていた腕を前に伸ばすだけなのでそんなに影響はないと思っていたのだが、ハンドル前側を持つと意外と前傾がきつく、姿勢に無理があることに気づく。(思っていたほど前の方まで腕は届かなかったw) サドルポジションを前にしてみたが、それでもハンドルは遠く・・・ こりゃダメだ!ってなことで、とうとうステム交換に踏み切った。
年末、ガーミンのアクティブトラッカーを購入したことで諸々見直しを試みています。
今までキャットアイアトラスを利用していましたが、それをストラバの利用へ変更検討してみたり。ガーミンを使ってGPSのログとりに挑戦してみたり。
滋賀県から帰ってきての久々都内サイクリング。 NUNU様と都内を走るのは久しぶり。 上野の東京博物館を目指します。
三日目は徹底して観光です。 初日に作ったグラスも今日はできてます。 シュノーケリングから人気のカフェ、ミンサー織りの体験、鍾乳洞見学、お土産購入。 しっかり盛り込みました。
とりあえず繰り返しですが、今回の目的はNUNU様の80㎞チャレンジです。石垣島一周(イシイチ)の120㎞はよく見かける記事ではありますが、縦断80kmが今回のチャレンジ。道順はグーグル様にお任せ。ククルから行って帰って丁度80kmの予定です。 昼食は明石食堂を予定。行きの元気なうちに40㎞を走りきり平久保崎へ。