10月に向けたトレーニングメニュー第二弾でございます。
私、MASAの実家が、神奈川県の愛川町というところでございます。
10月参加予定のイベントが43km程走る道程となりますので、丁度そのくらいを走る距離感で実家まで帰ってまいりました。
NUNU様と一緒ですので、なるべく道中曲がらず直進を心掛けまして、246から129のコースを選択。
しかし、それが裏目に??
車で走っているとまるっきり気にもならない勾配のUP/DOWNが意外ときつい・・・
特に溝の口を過ぎてから長津田を通り越すまではただただ修行のようでした。
NUNU様からも名言。
「下ったら登らなきゃいけないんだよ!」
「次の坂が見えてるのに坂を下りるのは嫌だ!」
まったくもってその通りでございます。

とりあえず今回の休憩ポイントは以下

最初の休憩。長いのぼりの後でもはやNUNU様立てません・・・

ボトルが温くなってしまい、氷を買いに立ち寄った。
大きな袋の氷しかなく、ガリガリくんをボトルに落とし込むと言う暴挙にでる!

やっとお昼です。
もはやパンを食す気力はありません。しっとりとしたお米を十分に咀嚼しながらでないと喉を通っていかないw
しかし咀嚼すらも面倒くさくなっている・・・

肩が限界です。
リュックを背負って走っていますが、実際結構きつい!!
実家までもはや目と鼻の先ですが、最後の休憩。
相模大橋を渡るところからもはや私にとっては帰ってきたようなもの!
高校時代の通学路でもありましたので一息に帰れる距離ではありましたが、すでに疲労で私の肩も砕ける寸前でした。。。
実家にたどり着いたところで父から「おめでとう」と、一言。
到着時間の連絡もしていないのに、ドンピシャに風呂を沸かしておいてくれる両親に感謝です!


Result
Dist 44.64㎞
Max 37.9㎞/h
Ave 14.7㎞/h